松戸市版幼児家庭教育パンフレット「まつどっ子 未来のために今」
更新日:2020年12月23日
脳科学者川島隆太教授と考える「まつどっ子 未来のために今」 松戸市版幼児家庭教育パンフレット配布・動画配信中
掲載内容
- 愛からはじまる 子どもの幸せ
- 子どものやる気は正しい生活リズムから
- 遊びの中に「生きる力」がある
設置場所
文化ホール、青少年会館、矢切公民館
問合せ
生涯学習推進課 電話番号 047-367-7810
パンフレットダウンロード
子どものやる気は正しい生活リズムから(PDF:1,568KB)
パートナー講座「まつどっ子 未来のために今」
パンフレットの内容をより詳しく知りたい方々に、パートナー講座(出前講座)「まつどっ子 未来のために今(脳から考える子どものやる気)」を行っています。
問合せ 生涯学習推進課 電話番号 047-367-7810
松戸市版幼児家庭教育動画「まつどっ子 未来のために今」
「まつどっ子 未来のために今」 監修・出演 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授
脳科学者川島隆太教授監修のもと、松戸市独自の目線から考え作成した「松戸市版幼児家庭教育『まつどっ子 未来のために今』」の内容をぎゅぎゅっと凝縮したパンフレット紹介動画です。食事、睡眠、遊びやコミュニケーションなどについての情報を発信しています。子育て中の方はもちろん、これから子育てをスタートする方にもヒントになる情報が満載です。
動画をご覧になり、「松戸市版幼児家庭教育パンフレット『まつどっ子未来のために今』」を手にとって読み、家庭教育の環境について関心を持っていただければ幸いです。
教育長メッセージ
関連リンク
松戸市の家庭教育学級「イキイキ子育て~出会い・学び合い・高め合い~」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
生涯学習部 生涯学習推進課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7810 FAX:047-360-0945
