ふるさと発見創造講座(グループ学習によるまち探訪)
更新日:2020年6月29日
【開催中止】ふるさと発見創造講座(グループ学習によるまち探訪)
松戸のまちを文化・環境・暮らしなどの視点からテーマを設定して調査・探訪し、その結果を”まつどの魅力”として発信する講座です。この学習を通して、ふるさと松戸を理解し、より良くすることに思慮を深めます。学習活動はグループで行い、写真を活用したプレゼンテーション及びポスターによって”まつどの魅力”を発信します。
※新型コロナウイルス感染症の影響により令和2年度の講座は中止となりました。
講座チラシ
初回(開講)
令和2年6月1日(月曜)10時から12時まで
会場
松戸市文化ホール講座室
初回以降の日程
6月1日・8日・15日・22日・29日、7月6日、10月12日、11月16日、2月22日・25日、3月5日・22日の全12回
(原則、月曜日の10時から12時、このほか随時、グループ活動)
定員
30名
令和元年度実績(グループ学習)
令和元年度グループ学習の実績
生涯学習大学での発表
市役所でのポスター発表
関連リンク
お問い合わせ
生涯学習部 社会教育課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7813 FAX:047-360-0945
