中学校家庭教育学級講座
更新日:2020年9月8日
令和2年度中学校家庭教育学級講座を中止します
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため令和2年度中学校家庭教育学級講座は中止しました。
資料は平成元年のものです。
松戸市家庭教育学級の広場 開設
ホームページ「松戸市家庭教育学級の広場」を新しく開設しました。子どもの発達段階に応じた情報「家庭教育学級だより」を掲載しています。
ピックアップコンテンツもありますのでご活用ください。
令和元年度中学校家庭教育学級講座
令和元年度は終了しました。
令和2年度は9月に募集します。
子どもの今 幸せな未来 ~家庭教育から子どもが育つ
思春期・これから思春期を迎えるお子さんがいらっしゃる保護者のみなさん。中学校家庭教育学級講座に参加して、お子さんのこと、自分自身のことを考えてみませんか。
令和元年度 中学校家庭教育学級講座一覧(全5回講座)
日程 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
10月1日 |
「知ることが護身術」 |
情報教育アドバイザー |
10月8日 |
「成長期の食生活」 |
河原塚中学校栄養教諭 |
10月29日 |
「新しい時代に合わせた 性の健康教育」 |
バースセラピスト |
11月12日 |
「思春期の子どもたちのこころの課題とその対応」 | 聖徳大学教授 |
11月19日 |
「人として親として折れない心をつくろう」 |
日本メンタルコーチング学院長 |
時間:10時から12時(開場9時30分から)
会場:市民会館
対象:市内在住在勤の小学校高学年から中学生の保護者
定員:先着100人
費用:無料
申込:9月4日から 生涯学習推進課へ 平日8時30分から17時
- FAXにて 生涯学習推進課(文化ホール)へ 047-360-0945
※チラシ裏面にFAX用紙有 - 申し込みフォームにて
一時預かり:電話(047-367-7810)にて要予約 定員5名 ※1歳6か月から就学前児対象
中学校家庭教育学級 チラシ
令和元年度中学校家庭教育学級講座チラシ(Word:323KB)
お問い合わせ
生涯学習部 生涯学習推進課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7810 FAX:047-360-0945
