このページの先頭です
このページの本文へ移動

2022年度 通園だより 夏号

更新日:2022年8月30日

 今年の梅雨はあっという間に明け、雲ひとつない青空のもと賑やかな蝉の声はまだまだやみそうにありません。暑い日々が続いていますが、そんな暑さに負けないくらい元気な子どもたちの声が通園には響き渡っています。こまめな水分補給と、休息をとるとともに今後も感染症対策をしっかり行いながら元気に、健康に過ごしていきたいと思います。
 今回の通園だよりでは、夏の遊びや食育、行事食についてご紹介します。

夏の遊び

 気温が高く、なかなか園庭に出ることができなかったため、遊びたそうに窓から外の様子を見ている子どもたち。外で遊ぶことができない分、各クラスで夏ならではの触感覚遊びや水遊びをして過ごしました。汗をたくさんかいた日にはシャワーで汗を流したり、濡れタオルで身体を拭いたりしてさっぱり! 遊びを楽しむ子どもたちの様子をお届けします。

スライム遊び

 スライムの不思議な感触や冷たさを肌で感じる子どもたち。スライムが伸びる様子や手につく様子をじっと見ています。お友だちが遊んでいる様子を見て真似したり、「わあ~!」と言ってスライムを触ったりしていました。テーブルいっぱいにスライムを広げ、手でこねたり、つぶしたり、丸めたり…子どもたちは夢中で楽しんでいました。

水遊び

 クラスごとに園庭プール遊びをしました。最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、慣れてくると声を上げて喜び、素敵な笑顔をたくさん見ることができました。じょうろから水が流れる様子を目で追っている子、大人から水をかけられることを今か今かと待っている子など様々な姿が見られました。

じょうろをみる子ども
お~!水が出てきた!!

色水遊び

 例年は園庭で楽しむ色水遊びですが暑さ対策で、外ではなく、室内での色水遊びを楽しみました。手元をよく見てペットボトルを傾け、コップや洗面器に注いだり、コップで水をすくって、ジョーゴからペットボトルに流れ落ちる水の様子をよく見ていたり、道具を使って水の感覚を楽しんでいました。また、青と赤の色水を混ぜると…「あっ!」と目を丸くして色が変わったコップをのぞき込んだり、「むらさきになったよ!」と周りの友達や大人に色の変化を教えてくれたり、嬉しそうな声をあげながら喜んで遊んでいました。

食育

トウモロコシの皮むき

 食育の一環として、給食にトウモロコシが出る日に「トウモロコシの皮むき」をしました。緑の葉っぱをむいても、むいてもなかなか中身が出てこないし、モジャモジャのひげが手や指にまとわりついてくるし…と、悪戦苦闘していましたがトウモロコシの黄色いつぶつぶが見えた時にはみんな思わずニッコリしていました。こうした取り組みを通して「食べること」がより楽しく、そして美味しく食べられるようになるといいなと願っています。給食に出てきたトウモロコシはいつも以上に美味しく食べられたようです。

七夕行事食

7月7日の給食は七夕にちなんだ行事食でした。
すまし汁に入っているそうめんは天の川、おくらとかまぼこで星に見立て、七夕の夜空を表現しています。
枝豆ご飯にはひじきとじゃこも入っており、まるで宝探しのようにご飯の中からひじきとじゃこを見つけ、食べていました。
彩り豊かな七夕給食をみんなで楽しくいただきました。

軟食の献立

  • しらす軟飯
  • 鶏つくねマーマレード風味(アスパラソテー)
  • 菜種和え
  • お星さまのすまし汁
  • 七夕ゼリー

普通食の献立

  • 枝豆ご飯
  • 鶏肉のマーマレード焼き(アスパラソテー)
  • 菜種和え
  • お星さまのすまし汁
  • 七夕ゼリー

お問い合わせ

福祉長寿部 健康福祉会館

電話番号:047-383-8803 FAX:047-383-5522

本文ここまで