令和2年度松戸花火大会開催中止のお知らせ(令和2年2月18日発表)
更新日:2020年2月18日
令和2年度松戸花火大会の開催を中止します
令和2年度におきましては、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
松戸花火大会の開催予定日(8月1日※第一土曜日)は、東京オリンピック・パラリンピックの開催期間と重なることから、松戸花火大会の開催について関係機関と協議し、検討を重ねてきました。
東京オリンピック開催期間だけではなく、その前後の時期についても開催の可否を検討しました結果、警備面および安全面のリスクが大きいことから、大変残念ではございますが、中止するべきと判断をいたしました。
ご理解くださいますよう、お願いいたします。
令和元年度の実績
- 開催日
令和元年8月3日(土曜) - 花火打上発数
約10,000発 - 来場者数
226,000人 (松戸側210,000人、三郷側16,000人) - 警備人員
740人
報道資料(令和2年度松戸花火大会の中止について)(PDF:191KB)
本件に対するお問い合わせ
松戸市経済振興部文化観光国際課
観光担当
電話:047-366-7327
FAX:047-711-6387
E-mail:mckankou@city.matsudo.chiba.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

