このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

松戸今昔物語~70年間の時間旅行~

更新日:2013年11月25日

平成25年に松戸市は市制施行70周年を迎えました。誕生当初は4万人だった人口は48万人を超え、大都市へと発展を遂げています。70年を振り返れば、松戸の魅力・活力の源泉が確かめられます。

1943年から1950年代まで

昭和18年 松戸町・高木村・馬橋村が合併し、松戸市が誕生(人口4万433人)

昭和21年 市立国民学校が市立小学校と改称(当時小学校は9校)

昭和24年 常磐線松戸~取手間が電化

昭和24年 第1回松戸市文化祭が開催

昭和25年 萬満寺の「木造金剛力士立像」を国が重要文化財に指定

昭和26年 中部小学校内に市立図書館が開設(昭和49年に現在の図書館本館へ移転)

昭和26年 徳川武定氏が土地・屋敷(現・戸定が丘歴史公園)を市に寄附

昭和29年 戸定館(現・戸定邸)を公民館として運用開始(昭和51年に矢切公民館創設)

昭和30年 新京成電鉄松戸~津田沼間が開通

昭和31年 第1回七草マラソン大会が開催(当時は松戸駅~馬橋駅折り返し~松戸神社間8.7km)

昭和33年 競輪開催日停車の臨時駅だった北松戸駅が、常設駅として開業

1960年代

昭和35年 常盤平団地の入居開始(昭和44年に小金原団地、50年に野菊野・梨香台団地の入居開始)

昭和35年 稔台・北松戸に工業団地造成開始(昭和37年には松飛台工業団地も造成)

昭和36年 国道6号線松戸バイパスが開通

昭和39年 市民会館が完成

昭和43年 市の人口が20万人を突破

昭和44年 全国初の「すぐやる課」が誕生

1970年代

昭和45年 「松戸の万作踊り」が県の無形民俗文化財に指定

昭和46年 オーストラリアのボックス・ヒル市(現・ホワイトホース市)と姉妹都市提携

昭和46年 常磐線複々線化、営団地下鉄千代田線が相互乗り入れ開始

昭和48年 武蔵野線(新松戸~府中本町間)が開通、新松戸駅開設

昭和48年 千葉国民体育大会(若潮国体)が開催

昭和49年 第1回松戸まつり・こども祭りが開催

昭和49年 文化ホールがオープン

昭和50年 市立松戸高校が開校

昭和51年 総合福祉会館・青少年会館が開館

昭和52年 プレハブ教室が全面解消

昭和52年 本土寺の「梵鐘(ぼんしょう)」が国の重要文化財に指定

昭和53年 ごみの分別収集が開始

1980年代

昭和55年 市の人口が40万人を突破

昭和55年 クリーンセンターが完成

昭和56年 市民劇場がオープン

昭和61年 松戸駅西口デッキが完成

昭和61年 戸定邸庭園を県が名勝に指定

昭和62年 常盤平さくら通りが「日本の道100選」に入選

昭和63年 「矢切の渡し」など13点が「房総の魅力500選」に入選

1990年代

平成3年 北総開発鉄道(現・北総鉄道)全線開通(矢切・秋山・東松戸・松飛台駅開設)

平成3年 戸定が丘歴史公園・戸定歴史館(戸定邸を含む)がオープン

平成5年 21世紀の森と広場・森のホール・市立博物館がオープン

平成5年 市民憲章を制定

平成6年 「幸田貝塚出土品」を国が重要文化財に指定

平成7年 和名ケ谷クリーンセンターが完成

平成8年 「柴又帝釈天界隈と矢切の渡し」が「日本の音風景100選」に入選

平成10年 JR武蔵野線東松戸駅が開設

平成10年 健康福祉会館(ふれあい22)がオープン

平成11年 都市計画道路3・3・6号が一部(千駄堀~八ケ崎間)開通

平成11年 杉浦正雄氏(矢切の渡し船頭)に第1号となる松戸市民栄誉賞授与

2000年代

平成12年 第53回千葉県民体育大会で松戸市が初の男女総合優勝

平成13年 五香立体本線車道部(新京成アンダーパス)が開通

平成13年 村上信夫氏(帝国ホテル料理顧問)、和田豊氏(元プロ野球選手)、角野直子氏(宇宙飛行士、現・山崎)に松戸市民栄誉賞授与

平成15年 皇后陛下が戸定歴史館へ行啓

平成15年 JR松戸駅構内に「松戸市行政サービスセンター」がオープン

平成17年 戸定邸からの眺望が「関東の富士見百景」に入選

平成18年 ワンガリ・マータイ氏(ノーベル平和賞受賞者)が新松戸南小学校に来校

平成18年 戸定邸を国が重要文化財に指定

平成19年 戸定が丘歴史公園が「日本歴史公園100選」に入選

平成20年 倉田寛之氏(元参議院議長)に松戸市名誉市民の称号授与

平成21年 天皇皇后両陛下が戸定歴史館へ行幸啓

平成21年 涌井秀章氏(プロ野球選手)に松戸市民栄誉賞授与

2010年代

平成22年 山崎直子氏(宇宙飛行士)が宇宙へ。
帰還後に歓迎パレード実施、松戸市名誉市民の称号授与

平成22年 千葉国民体育大会(ゆめ半島千葉国体)が開催

平成22年 成田スカイアクセス線アクセス特急の東松戸駅停車が実現

平成22年 「緑の都市賞」国土交通大臣賞を受賞

平成23年 市内小・中学校で言語活用科を導入

平成24年 天野篤氏(医師)に松戸市民栄誉賞授与

平成25年 市制施行70周年

お問い合わせ

総合政策部 広報広聴課(広報担当)

千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る