水難事故対応の消防局長特別点検を実施
更新日:2014年8月25日
西口消防署水難救助隊は、全国各地で多発する様々な水難事故に対応するため、消防局長特別点検を実施しました。
訓練は、「橋上を走行中の乗用車が江戸川へ転落、助手席の1名は車外へ放り出され、運転者1名は乗用車内に取り残された状態で乗用車は水没した」という想定で行われました。
松戸緊急用船着場において救命ゴムボート2艇を使用、水難救助隊員が江戸川に潜水し、水没した要救助者を検索救助する「環状検索」、水面で溺れかけている要救助者を救助する「水面救助」を行い、消防局長による点検を受けるとともに、更なる連携強化及び技術の向上を図りました。
訓練開始報告
指揮本部を設定し、情報収集を実施しています
水面にいる要救助者を救助しています
水没した要救助者を水面に救出しています
