【要申込】第2回YouTube配信児童文学講座【子ども読書推進センター10周年記念】
更新日:2021年2月4日
絵本に込める思い 子どもに伝えたいこと
「絵本に込める思い 子どもに伝えたいこと」をテーマに、YouTubeで児童文学講座を開催します。講師は絵本コーディネーターの堀玲子氏です。児童文学・絵本について深く学ぶことで読書により親しみや関心を持てるよう、ブックトークを中心にお話しいただきます。
『おまえうまそうだな』(宮西 達也/作絵 ポプラ社)の一部、『42本のローソク』(塚本 やすし/絵作 冨山房インターナショナル)『じごくわらしがくるぞ!』(塚本 やすし/絵作 マイクロマガジン社)のあらすじと読み聞かせ、そして3冊の絵本が生み出された背景や作家が込めた思いなども語っていただきます。
これまで以上に絵本を楽しめるよう、皆さまのご参加をお待ちしています。
講座の概要
開催方法
- YouTubeによる動画配信(40分程度)
視聴方法
- 申込フォームより登録したメールアドレス宛にURLが記載された案内メールを送信します。以下の配信期間内にURLへアクセスし、視聴してください。
配信期間
- 令和3年3月19日(金曜)9時~3月28日(日曜)16時
講師
- えほん事務所 絵本コーディネーター / 元株式会社ポプラ社読書アドバイザー・堀 玲子 氏
申込方法
以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
申込期限
- 令和3年2月28日(日曜)17時まで
その他
- 受講費用は無料です
- 動画視聴のためのインターネット環境、端末等をご準備ください
- 端末等の貸し出しはできません
- 受講にかかる通信費は受講者様の負担になります
関連ダウンロード
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

