生涯学習支援ボランティア
更新日:2020年7月13日
松戸市生涯学習支援ボランティアに登録いただいている方は、その経験や能力を生かし市民の皆さんの学習を手助けして下さる方々です。 ボランティア登録者の支援を希望される方はボランティア登録者と事前に十分打ち合わせを行い、活動の分野・方法・日時・その他の条件等具体的な内容について理解した上で進めてください。
注意事項
- 本ボランティア活動は交通費も含めてすべて無償でお願いします。
- 教材等は原則としてボランティア登録者の支援を希望される方が用意してください。
- ボランティア登録者に用意していただく場合は、実費を負担することとします。
- 名簿中の活動方法の内容は以下の通りです。
- 実技…実際の技術を行い、披露すること。
- 実習…実地の指導を受けながら学びならうこと。
- 演奏…音楽関係の分野で、技術を披露すること。
- 講座…1回もしくは複数回の講義を行い、知識を伝え勉強すること。
生涯学習支援ボランティア登録者名簿・事業案
登録者については「まつどまなびぃネット」をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
生涯学習部 生涯学習推進課
千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7810 FAX:047-360-0945
