平成31年度松戸市青少年相談員連絡協議会(事業報告)
更新日:2020年3月31日
事業報告
月日 | 事業名 | 内容 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
4月13日(土曜) | 総会 | 平成30年度事業報告及び決算報告を行い、承認を受けた後、平成31年度事業計画及び予算等を審議決定した。 | 松戸市民劇場 |
相談員34人 |
5月3日(祝日) | 第46回こども祭り | 実行委員として祭りの運営及び各コーナーを担当し、子ども達の交流・親子のふれあいを図った。 | 21世紀の森と広場 | 来場者 |
6月1日(土曜) | 親子手芸教室 | 親子で一緒に手芸の楽しさを知り、健全な家庭づくりの一助とするため手芸教室を実施した。 「オリジナルフォトフレームを作ろう♪」 |
市民会館 301号室 |
相談員8人 親子28人 文化活動部 |
8月17日(土曜) |
青少年キャンプ大会 | 自然環境の中で、野外生活の体験と青少年の交流を目的に1泊2日のキャンプ大会を実施した。 |
千葉県立鴨川青年の家 |
相談員14人 |
10月26日(土曜) |
非行防止キャンペーン | 青少年の非行防止を推進するため中高生等の協力及び青少年健全育成3団体との連携により、非行防止のリーフレット、ポケットティッシュを市民に配布するキャンペーンを行った。 | 松戸駅東西デッキ 新松戸駅前広場 ダイエー新松戸店 |
荒天中止 |
12月25日(水曜) | 青少年スポーツ大会 | 他校との交流及び技能習得のため、中学1年生による男女の卓球大会を松戸市卓球専門部の主催、青少年相談員共催として実施した。 |
松戸運動公園 | 相談員5人 選手390人 |
2月8日(土曜) | 松戸市子ども夢フォーラム | 子どもたちのスポーツや文化芸術活動等への支援を通じて、子どもたちの夢の実現を応援する。各種大会等で優秀な成績を収めた子供たちを表彰した。 | 松戸市民劇場ホール | 相談員8名 |
3月 | 連協だより発行 | 相談員活動に関する情報交換を目的に、連絡協議会機関紙を発行した。 | 発行部数 |
|
随時 | 役員会・理事会・各専門部会 |
主催事業等に関する打合せ及び地区活動の情報交換等、青少年健全育成について研究討議し、相談員活動の充実を図った。 | 市民センター等の会議室 |
