新型コロナウイルス感染拡大防止のための保育施設の対応について
更新日:2021年2月22日
保育施設「第一平和保育園」の休園について(2月21日更新)
令和3年2月15日(月曜)松戸市内の保育施設「第一平和保育園」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症の検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、保健所と施設が協議した結果、当該施設に通う児童及び職員のうち16名が接触者とされ、検査を行った結果、職員1名が「陽性」となりましたが、当該職員は感染期間に施設への立ち入りがなかったことから、施設内の消毒を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
0・1・2歳児クラス
令和3年2月22日(月曜)から
休園期間
令和3年2月16日(火曜)から令和3年2月21日(日曜)まで
※なお、3・4・5歳児クラスについては、令和3年2月18日(木曜)より利用を再開しております。
保育施設「新松戸南部保育所」の休園について(2月4日更新)
令和3年2月2日(火曜)松戸市内の保育施設「新松戸南部保育所」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症の検査において「陽性」であることが判明しました。
なお、濃厚接触者につきましては、当該施設に通う児童及び職員共に特定されませんでした。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和3年2月5日(金曜)から
休園期間
令和3年2月3日(水曜)から令和3年2月4日(木曜)まで
保育施設「コアラ保育所」の休園について(1月15日更新)
令和3年1月9日(土曜)松戸市内の保育施設「コアラ保育所」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症の検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち19名を濃厚接触者に特定し、検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和3年1月15日(金曜)から
休園期間
令和3年1月12日(火曜)から令和3年1月14日(木曜)まで
保育施設「いわさき保育園」の休園について(1月14日更新)
令和3年1月8日(金曜)松戸市内の認可保育施設「いわさき保育園」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症の検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち10名を濃厚接触者に特定し、検査を行った結果、1名が「陽性」であることが確認されましたが、それ以上の拡がりはないため、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和3年1月21日(木曜)から
休園期間
令和3年1月12日(火曜)から令和3年1月20日(水曜)まで
保育施設「音のゆりかご保育園」の休園について(1月13日更新)
令和3年1月12日(火曜)松戸市内の保育施設「音のゆりかご保育園」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症の検査において「陽性」であることが判明しました。
なお、濃厚接触者につきましては、当該施設に通う児童及び職員共に特定されませんでした。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和3年1月14日(木曜)から
休園期間
令和3年1月13日(水曜)
小規模保育施設「こすもすベビールーム新松戸第2ルーム」の休園について(12月21日更新)
令和2年12月15日(火曜)松戸市内の小規模保育施設「こすもすベビ-ルーム新松戸第2ルーム」に在籍する児童が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち26名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和3年1月4日(月曜)から
※年末年始休園後再開
休園期間
令和2年12月16日(水曜)から令和2年12月28日(月曜)まで
認定こども園「はなみずきこども園」の休園について(12月7日更新)
令和2年12月2日(水曜)松戸市内の認定こども園「はなみずきこども園」に在籍する児童が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち56名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和2年12月7日(月曜)から
休園期間
令和2年12月3日(木曜)から令和2年12月6日(日曜)まで
保育施設「馬橋保育園」の休園について(12月4日更新)
令和2年12月3日(木曜)松戸市内の保育施設「馬橋保育園」に在籍する職員が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち27名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
つきましては、施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和2年12月5日(土曜)から
休園期間
令和2年12月3日(木曜)から令和2年12月4日(金曜)まで
保育施設「新松戸南部保育所」の休園について(10月19日更新)
令和2年10月14日(水曜)松戸市内の保育施設「新松戸南部保育所」に在籍する児童が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち30名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
つきましては、10月19日(月曜)に施設の消毒等を実施し、下記により利用を再開いたします。
利用再開日
令和2年10月20日(火曜)から
休園期間
令和2年10月15日(水曜)から令和2年10月19日(月曜)まで
小規模保育施設「へいわオリーブ保育室」の休園について(9月4日更新)
令和2年9月1日(火曜)松戸市内の小規模保育施設「へいわオリーブ保育室」で勤務する職員が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち18名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。
休園期間につきましては下記のとおりです。
休園期間
令和2年9月2日(水曜)から令和2年9月10日(木曜)まで
※休園期間に変更はございません。
小規模保育施設「金ケ作保育園なのはなルーム」の休園について(8月26日更新)
令和2年8月20日(木曜)松戸市内の小規模保育施設「金ケ作保育園なのはなルーム」を利用する園児および送迎している保護者が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
その後、当該施設に通う児童及び職員のうち30名を濃厚接触者に特定し、PCR検査を行った結果、全員「陰性」であることが確認されました。また、施設においても8月24日(月曜)に消毒を実施していることから、下記より利用を再開いたします。
休園期間
令和2年8月23日(日曜)から令和2年9月3日(木曜)まで
※休園期間に変更はございません。
小規模保育施設「星のおうち新松戸」の休園について(8月7日更新)
令和2年8月4日(火曜)松戸市内の小規模保育施設「星のおうち新松戸」を利用する園児を送迎している保護者が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査において「陽性」であることが判明しました。
感染拡大防止の観点から、下記の期間の休園措置をお知らせいたしましたが、濃厚接触者におきましては、PCR検査結果で陰性と判明しましたので、8月8日(土曜)に施設の消毒を実施し、8月11日(火曜)より利用を再開いたします。
休園期間
当初:令和2年8月5日(水曜)から令和2年8月13日(木曜)まで
変更後:令和2年8月5日(水曜)から令和2年8月10日(月曜)まで
