予防に関すること
更新日:2021年2月16日
- 松戸市の新型コロナウイルス感染症に関する施策等の情報全般については、新型コロナウイルスの関連情報をご覧ください。
- 症状に関することは、熱があるときはに移動しました。
- ワクチン接種については、新型コロナウイルスワクチン接種についてをご覧ください。
新型コロナウイルスの消毒・除菌方法
新型コロナウイルスの流行が続いている今、自らを感染から守るためにも消毒や除菌が重要となってきます。
消毒とは 菌やウイルスを無毒化することをいい、除菌とは 菌やウイルスの数をその物体から減らすことをいいます。
消毒や除菌に使う薬剤は、ウイルスや菌によって異なります。新型コロナウイルスの場合は アルコールが効果的であるとされています。
新型コロナウイルスの感染を予防するための消毒・除菌の方法については、以下のリンクを参考にしていただき、正しい知識を身につけたうえで日常生活での感染防止に取り組みましょう。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
- スマートフォンのBluetooth(ブルートゥース)を利用して、アプリに登録している新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触(1メートル以内、15分以上)した可能性がある場合に、通知を受け取ることができるアプリです。
- 通知がされた方には、症状や身近な者の状況を選択すると検査の受診などが案内されます。
- 利用者が増えることで感染拡大の防止につながることが期待されます。ぜひご登録ください。
アプリの内容・ダウンロード方法などは、厚生労働省の専用ページをご確認ください
個人情報は守られます
- どこで、いつ、誰と近接したかは互いに分かりません。
- 氏名、連絡先などの個人情報や、GPSなどスマートフォンの位置情報を使うことも記録されることもありません。
- 接触の履歴は14日後に自動的に消去されます。
- 行政機関や第三者が接触の記録や個人の情報を利用し、収集することはありません。
「新しい生活様式」の実践例
松戸市からのお知らせ「新しい生活様式を実践しよう」(PDF:863KB)
松戸市からのお知らせ「新しい生活様式を実践しよう」(中国語ver)(PDF:884KB)
松戸市からのお知らせ「新しい生活様式を実践しよう」(英語ver)(PDF:732KB)
松戸市からのお知らせ「新しい生活様式を実践しよう」(ベトナム語ver)(PDF:768KB)
松戸市からのお知らせ「「正しい知識」と「思いやり」が大切な人と社会を守ります」(PDF:953KB)
松戸市作成啓発ポスターは市内のスーパーマーケットにご協力をいただき、掲示をしております。
適宜、ダウンロードの上ご活用ください。
関連リンク
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸ホームページ)
新型コロナウイルス感染症の対策について(千葉県ホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

