工業活性化セミナー「『IT化』でピンチをチャンスに!」を開催します(オンライン開催)
更新日:2021年1月14日
生産性の向上や、ビジネスチャンスの拡大、働き方改革の推進などのための企業のIT化について、具体的な導入事例を含めた活用方法や、補助金等の支援制度など、実際に導入するためのポイントについてお話しします。ウィズコロナ・アフターコロナにおける事業の安定・発展のヒントとしてご活用いただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
開催の概要
日時
令和3年3月1日(月曜)16時30分から18時
開催方法
オンライン(ZOOMにて配信)
※受講には「ZOOM Cloud Meetings」のインストールが必要です。
講師
中小企業診断士/上級システムアドミニストレーター
中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー
松井 淳 氏
元CAD/CAMソフト会社に勤務、営業およびITコンサルタントとして数多くのメーカーに設計・生産システムの提案・導入を行う。独立後は、WEBマーケティングやECシステムの導入活用、補助金を使った生産システムの導入プロジェクトなどを数多く支援する。東京都中小企業診断士協会所属。
内容
- 製造業におけるIT化の意義
- IT化の導入が図れる業務領域と導入事例
- コロナ禍におけるIT化(導入事例)
- 支援制度(補助金等)の活用について
- 質疑応答
参加費
無料
申込方法
メールにてお申し込みください。
メール:mckigyou@city.matsudo.chiba.jp
※件名を「3/1セミナー申し込み」とし、事業者名、参加者指名を本文にてお知らせください。
※開催5日前までに、配信ルームID等をお知らせいたします。
その他
セミナーの様子は、後日このページにて動画配信予定です。
チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
経済振興部 商工振興課 企業立地担当室
千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550
