【体験型オーナー農園】作物の生育状況について
更新日:2020年12月7日
【体験型オーナー農園】作物の生育状況をお知らせします
- 体験型オーナー農園では、農家の人から指導を受けながら、野菜の種まき、間引き、収穫などを行います。
- このページでは、9月にオーナーの皆様が種まきをした小松菜、ほうれん草、きゃべつ、ブロッコリー、大根の生育状況についてお知らせします。
※現在、オーナー募集は行っていません。
小松菜、ほうれん草、きゃべつ、ブロッコリー、大根
- 各区画、小松菜、ほうれん草(2回目)は順調に生育中です。
- 大根、ブロッコリー、きゃべつは収穫時期となっていますが、一部虫が発生しているものもあります。
- 大根は、白い肩の部分が10センチ程度飛び出している状態が収穫目安です。
- ブロッコリーは、株の頂点にできた「つぼみ(頂花蕾)」が10センチから15センチくらいが収穫目安です。その際、わき芽を残して収穫して下さい。わき芽を伸長させて2回目の収穫(側花蕾)も楽しめます。
- キャベツは、上から押してみて若干の弾力を感じるころが収穫目安です。
生育の様子(12月1日撮影)
ブロッコリーの様子
キャベツの様子
大根の様子
小松菜・ほうれん草の様子(2回目)
