中高生の居場所づくり事業業務委託(八柱地区)公募型プロポーザルを実施します(優先交渉事業者を決定しました)
更新日:2020年12月5日
選考結果
事業者選考委員会において、審査を行った結果、次のとおり優先交渉事業者を選定しました。
優先交渉事業者
特定非営利活動法人 キャリアデザイン研究所
評価項目 | A事業者 | B事業者 |
---|---|---|
(1)子育て支援の目的 計4点 | ||
ア 基本的考え方 | 3.84点 | 3.67点 |
(2)連携 計11点 | ||
ア 地域や市とのかかわり | 3.67点 | 2.84点 |
イ 利用者とのかかわり | 3.17点 | 3.17点 |
ウ 児童館等との連携 | 2.5点 | 2点 |
(3)本事業の企画案 計4点 | ||
ア 行事、イベント等の計画 | 3.34点 | 3.5点 |
(4)職員、スタッフの配置 計5点 | ||
ア 事業担当職員数 | 1.67点 | 1.67点 |
イ 職員の質の向上 | 2.67点 | 2.34点 |
(5)安全対策 計3点 | ||
ア 防犯・保健衛生 | 2点 | 1.84点 |
(6)経営基盤 計9点 | ||
ア 健全経営 | 3点 | 3点 |
イ 居場所づくり活動等の実績 | 3点 | 3点 |
ウ 人事(人材育成、事業責任者) | 3点 | 3点 |
(7)コスト 計4点 | ||
ア 見積金額 | 4点 | 4点 |
評価合計点(40点満点) | 35.86点 | 34.03点 |
事業概要
委託名称
中高生の居場所づくり事業業務委託(八柱地区)
業務の目的
放課後や長期休業中に中高生が利用できる安心安全な居場所を提供することにより、学校や家庭以外の自由な時間と場所の提供、孤立防止などを図るとともに、スタッフを配置することで一人ひとりのニーズ把握や課題解決につなげることを目的とし、下記のとおり、中高生の居場所づくり事業業務を行う事業者を募集します。
事業場所
松戸市日暮1丁目1番 八柱駅第2ビル内
履行期間
契約締結日から令和3年3月31日まで
提案限度額(※準備期間も含む)
2,414,000円(消費税及び地方消費税を含む)の範囲内とする。
なお、これを超える金額での提案は認められないものとする。
スケジュール
1 | 公募開始 | 令和2年10月5日 |
---|---|---|
2 | 質問書の受付期間 | 令和2年10月5日から令和2年10月16日まで |
3 | 質問書に対する回答 | 令和2年10月5日から令和2年10月23日まで |
4 | 参加申込書受付締切 | 令和2年10月30日 |
5 | 参加資格確認結果通知 | 令和2年11月4日 |
6 | 提案書等の提出締切 | 令和2年11月16日 |
7 | 審査会 | 令和2年11月24日(予定) |
8 | 審査結果通知 | 令和2年11月下旬(予定) |
※各実施日については、事務上の都合により変更となる場合があります。
実施要領等
中高生の居場所づくり事業業務委託(八柱地区)公募型プロポーザル実施要領(PDF:203KB)
提出書類等
参加申込書(令和2年10月30日締め切り)(PDF:105KB)
応募申込書(令和2年11月16日締め切り)(PDF:102KB)
審査基準
質問書に対する回答
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

