松戸市環境未来会議開催業務委託に関する公募型プロポーザルを実施します
更新日:2025年2月25日
参加申込の受付を終了しました
令和7年2月25日(火曜)17時をもって、参加申込の受付を終了しました。
事業概要
事業名
松戸市環境未来会議開催業務委託
事業目的
本市は2050年に市域からの二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを表明しているが、その達成のためには、市民一人ひとりが主体的にこの問題点について考え、行動に移すことが必要不可欠となる。そのきっかけとして、令和5、6年度に続き、背景や年齢も異なる市民が意見を発信し脱炭素に係る課題を話し合う場を作るため、松戸市環境未来会議を開催するものです。
事業内容
- 事業計画の作成
- 市民会議の開催
(ア)打ち合わせの実施について
(イ)会議資料の調整について
(ウ)関係者の参加及び調整について
(エ)会議当日の運営
(オ)会議結果の作成・整理について
(カ)市民行動プラン(仮)の作成について
(キ)エコアクションの作成について - 参加者及び専門家への費用の支払いについて
- 成果物の作成について
- その他
※詳細は実施要領や仕様書を参照してください。
履行期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
提案限度額
6,500,000円(消費税及び地方消費税(10%)を含む。)
※この金額は、契約時の予定額を示すものではなく、事業の規模を示すためのものである。
※本事業は令和7年度に実施のため、議会において予算承認を受けたのちに事業実施が決定するものとする。
スケジュール
実施内容 |
期日等 |
---|---|
(1) 参加申込期間 |
令和7年2月6日(木曜)から2月25日(火曜)17時まで |
(2) 質問受付期間 |
令和7年2月6日(木曜)から2月13日(木曜)17時まで |
(3) 質問書に対する回答 |
令和7年2月18日(火曜) |
(4) 参加資格確認結果通知 | 令和7年2月28日(金曜) |
(5) 企画提案書受付期間 |
令和7年2月28日(金曜)から3月10日(月曜)17時まで |
(6) 参加者による企画提案(プレゼンテーション) |
令和7年3月19日(水曜) |
(7) 審査結果通知 |
令和7年3月24日(月曜) |
(8) 契約締結 |
令和7年4月1日(火曜)予定 |
実施要領等
松戸市環境未来会議開催業務委託プロポーザル実施要領(PDF:379KB)
松戸市環境未来会議開催業務委託 事業者選考委員会 評価基準(PDF:153KB)
提出書類等
(様式第4号)現受託業務概要(Word)(Word:37KB)
(様式第4号)現受託業務概要(PDF)(PDF:117KB)
(任意様式)参加資格確認書(Word)(Word:34KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

