このページの先頭です
このページの本文へ移動

商店街の歩道を活用した飲食店等の営業について

更新日:2022年10月3日

国土交通省により道路占用の許可基準が緩和されました

国土交通省は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等の支援をするための緊急措置として、地方公共団体と地域住民・団体等が一体となって取り組む沿道飲食店等の路上利用の占用許可基準を緩和しました。
松戸市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等を支援し、地域経済の活性化を図るため、関係機関と協力し、当該制度の活用のための取り組みを推進しています。

緊急措置のポイント

内容

  1. 新型コロナウイルス感染症対策のための暫定的な営業であること
  2. 「3密」の回避や「新しい生活様式」の定着に対応すること
  3. テイクアウト、テラス営業等のための仮設施設の設置であること
  4. 施設付近の清掃等にご協力いただけること

主体

地方公共団体又は関係団体による一括占用
※関係団体とは:地元関係者の協議会、地方公共団体が支援する民間団体(商店会等)など
※個別店舗ごとの申請はできません。

場所

  • 道路の構造又は交通に著しい支障を及ぼさない場所
  • 歩道上においては、交通量が多い場所は3.5メートル以上、その他の場所は2メートル以上の歩行空間の確保が必要です。

占用料

免除(施設付近の清掃等にご協力いただけること)
※警察への道路使用料は別途かかります。

占用期間

令和5年3月31日まで

実施事業者

サンロード五香商店街振興組合(市内適用第1号)

実施期間

令和2年7月29日から11月30日まで

実施店舗数

14店舗

内容

物販、テイクアウト等

サンロード五香商店街振興組合出店店舗一覧
店名 業種
ドラッグストアー スマイル 薬・化粧品・雑貨
三光社 時計・貴金属
博文堂 文具
くすりのおおしま 薬局
アキモト 日用雑貨
大村園 お茶
トノオカ直売五香駅前店 洋服販売
マツモトキヨシ 薬・化粧品
ウインクセキネ 眼鏡販売
コーヒー館 喫茶
ロミアン本店 婦人服販売
ミュゼアール五香店 婦人服販売
スパイスパレス 飲食店
銀の糸 洋服寸法直し

小金にぎわい商店会(市内適用第2号)

実施期間

令和2年9月9日から11月30日まで

実施店舗数

2店舗

内容

物販、テイクアウト等

小金にぎわい商店会出店店舗一覧
店名 業種
和菓子 大正堂 和菓子販売
庄や 北小金店 飲食店

小金原中央商店街振興組合(市内適用第3号)

実施期間

令和2年9月9日から11月30日まで

実施店舗数

5店舗

内容

物販等

小金原中央商店街振興組合出店店舗一覧
店名 業種
ダガシヤ ダイチャン 駄菓子販売
めがねのノン 眼鏡・補聴器・時計販売

白光社(ITK)

クリーニング
ひろた歯科 歯科医院
ヘアーメイク ダンディ 理容室

お問い合わせ

経済振興部 商工振興課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小企業者への支援情報

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで