禁煙外来
更新日:2021年9月1日
禁煙外来について
禁煙外来の新規患者の受け入れを一時停止いたします。
禁煙補助薬チャンピックス錠が現在出荷保留となっており、当面の間新規患者の受け入れを制限しています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、再開につきましては、ホームページでお知らせいたします。
2010年から当院で禁煙外来を始めました。
不整脈の患者さんがどうしてもタバコを止められないということがきっかけで、また禁煙外来を行っている病院が近隣にないという事も追い風になりました。
具体的な禁煙の方法としては、12週間内服薬(チャンピックス(R))を飲み続けながら、禁煙を実施するものです。 薬代は保険診療(3割負担)で13,000円程度です。その間、5回の通院が必要ですが、外来受診日にきちんと禁煙ができているかどうかを呼気で測定する器械(一酸化炭素濃度測定器)でチェックします。
禁煙外来は原則として毎週水曜日の午後1時30分から行っています。
禁煙外来は完全予約制ですので、禁煙をご希望の方は事前に、外来受付(047-391-5500(代))まで申し込んでください。予約枠は3名です。
タバコが大幅に値上がりし、また社内禁煙の運動も高まりつつあり、禁煙の絶好のチャンスです。 ご自身の健康のためにも、また家族のためにも、ぜひ、禁煙にチャレンジしてください。
禁煙プログラムを終了された方にお渡ししています
