ゲートキーパー養成研修 ※新型コロナウイルスのため中止します
更新日:2020年2月21日
ゲートキーパー養成研修中止のお知らせ
令和2年3月24日(火曜)に開催を予定しておりました、ゲートキーパー養成研修につきまして、新型コロナウイルスの国内における感染拡大に伴い、受講される方々の健康と安全を考慮し、開催を中止させていただきます。
既に多くの方からの申し込みをいただいており、大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力いただきますようお願い申し上げます。
ゲートキーパー養成研修『大切な人の「生きる」を支えたい~気づき、見守り、つなぐ~』
身近に悩んでいる人、元気のない人はいませんか?どうやって声をかけたらいいのか分からない、相談をされたけどどのように声をかけたらいいのか分からない、そんな方への講座です。
松戸市在住、在学、在勤の方が対象になります。どうぞお気軽にお申込みください。
ゲートキーパー養成研修チラシ
日時
令和2年3月24日(火曜) 午前10時から12時(開場:午前9時30分から)
会場
松戸市民劇場ホール
住所:松戸市本町11番地の6
参加費
無料
申し込み方法
(1)インターネット申込み
(2)電話またはFAXで「常盤平保健福祉センター」へ申込み
※FAXの方は、下記「FAX申込書」をご利用ください
※既に定員に達している場合は、お断りすることがありますのでご了承ください
申込受付期間
令和2年1月14日(火曜)午前9時から定員に達し次第終了
保育あり
年齢:1歳6か月以上小学校2年生まで(先着10名)
保育希望の方は電話でお申込みください
手話通訳・要約筆記あり
配慮が必要な方は申し込みの際お申し出ください
申込先・問い合わせ先
常盤平保健福祉センター
電話:047-384-1333
FAX:047-394-5223
※FAXでお申込みの方は、「FAX申込書」をご利用ください
講師
下園 壮太氏
メンタルレスキュー協会理事長、同シニアインストラクター
元・陸上自衛隊衛生学校心理教官
専門領域
カウンセリング、うつ、自殺予防、惨事対応、
メンタルトレーニング、リーダーシップトレーニング
まつど健康マイレージ
5マイル付与対象の講演会です。
関係リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

