このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

常盤平児童福祉館

カメ太郎のイラスト

常盤平児童福祉館は、地域の子どもたちが身近に利用できるようにと考えてつくられた小型の児童館です。2階には、乳幼児親子専用の「ほっとるーむ常盤平」が併設されています。
毎週水曜日に「水曜広場」、毎週土曜日に「あそび広場」など楽しいイベントを行っています♪
水・土曜日の17時から19時は、中高生タイム(TAPS)も開催しています。ぜひ一度あそびにきてください(^‐^)
駐車場はありませんので、車での来館はご遠慮ください。

来館にあたっての注意事項

  1. 入館の際には、氏名や緊急連絡先等の記入をお願いします。
  2. 発熱や咳などの風邪症状がある方の利用はお断りしております。
  3. 感染症拡大防止のために学級閉鎖などで自宅待機をされている方の利用はお断りしております。
  4. 基本的な感染対策を継続しております。三密回避、換気、手洗い等をお願いする場合がございます。また、体温計や手指消毒用アルコールの設置を継続しておりますので、ご自由にご利用ください。

開館日(開館時間)

火曜日から日曜日(9時30分からよいこの放送時間まで)
※水曜日・土曜日の中高生の広場(TAPS)は19時まで

休館日

  • 毎週月曜日
  • 年末年始(12月29日から1月3日)

利用できる人

0歳から18歳未満の児童とその保護者
※未就学の児童は保護者同伴です。

図書の貸し出し

図書室の本を一人3冊までを一週間貸し出しできます。

ランチタイム

12時から13時は1階遊戯室に飲食できるスペースを設置します。
ランチタイム以外の時間は建物横のミニガーデンをご利用ください。

中高生の広場(TAPS)

毎週水・土曜日は中高生の広場TAPS(Tokiwadaira Active Person Station) を開催しています。
17時から19時の間、のんびり自由に過ごせるアットホームな空間を提供しております。
中高生のやりたいこと、リクエストに応じてゲーム大会やワークショップを開催しています。

家庭教育相談員(青少年相談・電話相談)

火曜日から土曜日まで、家庭教育相談員が常駐しています。
子ども自身の学校・家庭・友達・性の悩みなど親にも先生にも友達にも言えない悩み
また、保護者のこどもとの接し方などの悩み等がありましたら相談員が秘密を守り、親身になって相談に応じその解決を援助します。

電話

047-384-7867
火曜日から土曜日
9時30分から17時

対象

小学生から青少年(20歳未満)本人もしくは保護者 

ほっとるーむ常盤平

開設日

毎週火曜日から土曜日 9時30分から17時

お休み

  • 月曜日
  • 日曜日
  • 年末年始(12月29日から1月3日)

どんなところ?

妊婦さん、0歳から未就学児とその保護者の利用できる乳幼児室です。松戸市認定の子育てコーディネーターがいますので、ちょっとした相談を受けたり多様な支援サービスを紹介したり、適切な支援機関につなぐお手伝いをします。

乳幼児一時預かり

生後6カ月から未就学児までの乳幼児を対象とした一時預かりを行っています。
通院や買い物に行く場合のような「ちょっとだけ子どもを預けたい…」というときに1日最大4時間まで、1時間あたり500円でお預かりいたします。
ご利用の際は、事前登録が必要になりますので下記宛までお問い合わせください。

問合せ

090-9830-8974

ほっとるーむ常盤平

館内の紹介

施設の概要

常盤平児童福祉館の約束

  • 「こんにちは」「さようなら」のあいさつをしましょう。
  • 利用者名簿に名前などを記入してください。
  • ランチタイム(12時から13時)中高生の広場の時間内(毎土曜日17時から19時)は1F遊戯室に飲食スペースがあります。ランチタイム以外の時間は館内でお菓子やごはんは食べられません。
  • お金やゲーム機など大切な物は、事務室にあずけましょう(館内ではゲーム機使用は禁止です)
  • 未就学の児童は保護者同伴です。
  • 学校の帰りには利用できません、一度家に帰ってから遊びに来てください(学校の制服・体操服等は着替えてきてください)
  • 使ったあとは、きちんと片付けましょう(こわれたり、なくしたりしたら、事務室に連絡してください)

児童館の活動

ほっとるーむ常盤平 さくらんぼタイム

過去の行事

お問い合わせ

所在地

270-2266 千葉県松戸市常盤平西窪町12
※常盤平駅下車 徒歩10分

電話番号

047-387-3320

案内図

関連リンク

移動児童館

野菊野こども館

根木内こども館

六実こども館

樋野口こども館

青少年プラザ(中高生の居場所)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る