このページの先頭です
このページの本文へ移動

街づくり部長のページ

更新日:2023年4月25日

メッセージ

 街づくり部長の小倉 慎一(おぐら しんいち)です。

 街づくり部では、都市計画、街づくり政策、交通、公園やみどりの政策、住宅政策、建築など幅広い業務を担当し、活力ある生活しやすい都市環境を形成する取り組みを推進しております。
 現在取り組んでいる街づくり部の主要な事業につきまして、下記のとおり紹介させていただきます。

現在取り組んでいる街づくり部の主要な事業

松戸市都市計画マスタープラン

 本市の都市づくりの基本的な方針や考え方を示す、「松戸市都市計画マスタープラン」を、令和4年4月に改定いたしました。
 また、現在、「松戸市都市計画マスタ―プラン(市街化調整区域編)」の策定に向けて、検討を進めております。
 今後も、引き続き松戸の活力を維持し、持続可能な都市としていくために、松戸の魅力を高め、誰もが生涯住み続けたいと思える都市の実現に向けて取り組んでまいります。

松戸駅周辺屋外広告物景観ガイドライン

 松戸駅周辺については、住民や来訪者が、秩序のある街並みの中で安心して居心地よくすごせるよう、景観づくりの方向性や屋外広告物に関する配慮事項等を整理した「松戸駅周辺屋外広告物景観ガイドライン」を公表しております。
 今後は、同ガイドラインの実効性を高めるため、松戸市景観条例や景観計画の改定を見据えた検討を進めてまいります。

北千葉道路

 外環道と成田空港を結ぶ「北千葉道路」は、緊急輸送路としての役割や沿線道路の渋滞緩和、地域経済の活性化などが期待されていますが、令和3年1月、千葉県が北千葉道路の市川市から船橋市間の都市計画変更を決定するなど、事業化に向けた手続きを進めてまいりました。
 さらに、北千葉道路の未整備区間である約9キロメートルのうち、外環道から約3.5キロメートルについては、令和3年度に国による新規事業化が決定いたしました。引き続き、早期全線開通に向け取り組んでまいります。

松戸駅改良事業

 松戸駅西口駅前広場については、平成30年5月末に新たに整備したエレベーターとエスカレ-ターが供用を開始し、その後も西口デッキの大開口部の塞ぎや床タイルの張替えなど、魅力あふれる滞留空間や良好な歩行空間の整備を進めているところです。
 また、JR松戸駅構内では、令和元年度に各ホームにエレベーターが設置され、令和2年度より利便性向上を目指したJR松戸駅改良事業が着手されました。

関連リンク

 松戸駅西口地下駐車場

新松戸駅東側の土地区画整理事業

 新松戸駅東側の土地区画整理事業では、令和元年8月16日に千葉県知事から認可を得て事業を実施しており、引き続き、地区の皆さまとの合意形成のための取り組みを継続し、事業の推進を図ってまいります。

関連リンク

 新松戸駅東側の土地区画整理事業について

北小金駅南口東地区の市街地再開発

 北小金駅南口東地区の市街地再開発については、令和4年9月27日に都市計画決定を行いました。現在は、令和5年度中の組合設立認可を目標に手続きを進めており、引き続き地元権利者による活動を支援し、本市で初めてとなる組合施行による市街地再開発事業の実現を目指してまいります。

JR常磐線(各駅停車)のホームドアの整備

 JR常磐線(各駅停車)のホームドアの整備については、令和3年度に、北松戸駅、馬橋駅、新松戸駅、北小金駅への設置が完了しました。
 また、現在はJR松戸駅常磐線(各駅停車)のホームドア設置に向けて整備を進めております。
 今後も、皆さまの安全、安心を確保するため、鉄道事業者に対し、未整備駅のホームドアの早期整備を要請してまいります。

みどりの基本計画

 本市では、令和4年4月に、「松戸市みどりの基本計画」を公表いたしました。
 みどりの基本計画は、みどりの視点から都市のあるべき姿を定めるとともに、その姿を実現するためのみどりの保全や都市公園などの整備、公共施設や民有地の緑化、住民参加による緑化活動などの取り組みを体系的に位置づけた、みどりに関する総合的な中長期的計画です。
 新たな時代における本市のみどりと暮らしの関係のあるべき姿を提示し、市民の皆さま、市民活動団体、事業者の皆さまとともに、計画の実現に向けて取り組んでまいります。

関連リンク

松戸市みどりの基本計画

21世紀の森と広場

 「21世紀の森と広場」では、令和4年10月8日に第2期の大型遊具が完成し、今後もイベントの開催や施設整備などを通して、市内外の皆さまにご来場いただき楽しんでいただけるよう、さらなる魅力アップを図ってまいります。

関連リンク

 21世紀の森と広場トップページ
 10月8日(土曜)オープン、21世紀の森と広場「あそびのすみか」に3つの道具が仲間入り

住宅政策

 誰もが安心して「住みたい」「住み続けたい」と思える豊かな住生活の実現のため、「松戸市住生活基本計画」及び「松戸市空家等対策市計画」に基づき、更なる住宅政策の推進に取り組んでまいります。

関連リンク

 松戸市住生活基本計画
 松戸市空家等対策計画

市有建築物の耐震化

 市有建築物の耐震化については、令和4年度末までの耐震化率が97.2%となりました。学校施設は平成27年度末に完了しており、未対策の施設については、施設の状況に応じた対応を検討してまいります。

関連リンク

 市有建築物の耐震化状況

主要な事業(クリックすると主な事業説明へジャンプします)

松戸駅改良事業

スケジュール 平成25年度から
内容

 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)及び新京成電鉄株式会社にて、松戸駅改札内のバリアフリー施設整備を行います。
 これに合わせて、駅ビルの建設を行います。

  • 各ホームにエレベーターを設置
  • 改札内トイレ(JR)を移設し、段差を解消した多機能トイレを整備
  • 改札内のスペースを拡大
  • 改札外コンコースと自由通路を統合
  • 駅ビルの建設
効果  バリアフリー施設整備や、改札内外の混雑の緩和を図ることにより、安全・安心な駅に生まれ変わります。
現在と今後

平成25年度

  • 支障移転工事着手

平成29年度

  • JR松戸駅構内バリアフリー工事着手

平成30年度

  • JR松戸駅3・4番ホームと5・6番ホームのエスカレーター供用開始

令和元年度

  • 全ホームのエレベーター供用開始

令和2年度以降

  • 駅改良事業に着手
関連リンク

21世紀の森と広場「松戸モリヒロフェスタ」

スケジュール

平成28年度から

内容  豊かな自然(生物多様性の恵みを感受できる公園)・子育てにやさしい環境(やさシティ、まつど。)・食(楽しく、おしゃれで元気な街)をコンセプトに、東京ドーム約11個分の緑豊かな自然を有する21世紀の森と広場を舞台にし、松戸市の魅力を発信します。
効果  開始から4年半あまりの「松戸モリヒロフェスタ」は、回数を重ねるごとに知名度は増し、県外からの来園者も増えました。またイベントで初めて松戸市に来て公園を知ったという方や、地元の方でも新たな公園の試みに驚く方も多くいらっしゃいます。SNSやラジオ、雑誌や新聞でも取り上げられるようになった公園を今後ともPRしていきます。
現在と今後  平成28年10月に第1回目となる「松戸モリヒロフェスタ」を初めて開催しました。令和3年度は2回開催し、2万3千人ご来園いただき、これまで延べ12回約35万2千人もの方にご来園いただきました。皆様に楽しんでいただける「松戸モリヒロフェスタ」を提供し、松戸市及び公園の魅力を伝えていきたいと考えています。今後も松戸市の魅力を発信し続けるとともに、皆様に愛していただける公園づくりを提供します。
関連リンク

松戸市公園再整備事業

スケジュール 令和4年度
内容

 松戸市の公園は、開園してから30年から40年を経過したものが多く、『松戸市緑の基本計画』の”地域公園の整備”における公園のリフレッシュに対応したもので、地域の核となる近隣公園クラスを対象として再整備を進めています。
 今年度は矢切地域の柿ノ木台公園、新松戸地域の新松戸中央公園を対象に、昨年度実施したワークショップでの成果に基づいた基本設計、実施設計、測量を実施し、計画案の図面を作成します。また、松戸中央公園のワークショップ開催、小金原地域の小金原公園の再整備2期工事を実施します。

効果

 地域特性を生かし、街とつながった魅力のある公園になります。また、老朽化した公園の遊具等の交換や、樹木のせん定や伐採による明るさや見通し改善により、誰もが安心して利用できる公園になります。

現在と今後

令和4年度

  • 柿ノ木台公園の基本設計、実施設計、測量(矢切地域)
  • 新松戸中央公園の基本設計、実施設計、測量(新松戸地域)
  • 小金原公園再整備2期工事(小金原地域)
  • 松戸中央公園のワークショップ

令和5年度以降の公園再整備事業の予定

  • 矢切地域、新松戸地域、六実地域、古ケ崎地域、東部地域
関連リンク

一般国道464号北千葉道路整備事業

スケジュール 平成30年度から
内容  一般国道464号北千葉道路は、外環と成田空港を最短で結ぶ全長約43キロメートルの幹線道路です。令和2年度には、市川市から船橋市区間について、千葉県にて環境アセスメント・都市計画の手続きが完了しました。また、北千葉道路(市川・松戸)について、令和3年度の国による新規事業化が決定しました。引き続き、早期全線開通に向け取り組んでいきます。
効果
  1. 成田国際空港等の拠点への広域高速移動の強化
  2. 周辺道路の渋滞の緩和
  3. 災害時の緊急輸送ネットワークの強化

現在と今後
(市川市から
船橋市区間)

平成30年度

  • パネル展、オープンハウスを開催
  • 環境アセスメント手続きに着手

平成31年度

  • オープンハウス、住民説明会を開催
  • 環境アセスメント現地調査
  • 都市計画決定・変更手続き

令和2年度

  • 都市計画決定・変更手続きが完了
  • 環境アセスメント手続きが完了
  • 北千葉道路(市川・松戸)の令和3年度の国による新規事業化が決定

令和3年度以降

  • 北千葉道路(市川・松戸)の調査設計
関連リンク

北千葉道路全体図郭
北千葉道路全体図

北千葉道路(市川・松戸)区間図
北千葉道路(市川・松戸)区間

街づくり部所属

 街づくり部は、9課5担当室で構成されています。
 都市計画課 
 街づくり課 区画整理担当室 常盤平駅周辺まちづくり担当室
 交通政策課
 みどりと花の課
 公園緑地課 21世紀の森と広場
 住宅政策課 空家活用推進室 宅地担当室
 建築指導課
 建築審査課 
 建築保全課

お問い合わせ

街づくり部 都市計画課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館8階
電話番号:047-366-7372 FAX:047-366-1132

本文ここまで