このページの先頭です
このページの本文へ移動

附属明細書の作成方法

更新日:2013年11月25日

1. 有形固定資産の明細

 1.1. 有形固定資産の種類別残高

資産の種類 期末取得価額 期首減価償却累計額 当期減価償却費 償却累計率 差引貸借対照表価額
物品          
器具備品 xxx xxx xxx xx.xx% xxx
車両運搬具等 xxx xxx xxx xx.xx% xxx
文化財及び美術工芸品 xxx xxx
備品・物品等小計 xxx xxx xxx   xxx
           
普通財産          
建物 xxx xxx xxx xx.xx% xxx
土地 xxx xxx
普通財産小計 xxx xxx xxx   xxx
           
行政財産          
建物 xxx xxx xxx xx.xx% xxx
土地 xxx xxx
行政財産小計 xxx xxx xxx   xxx
           
建設仮勘定 xxx xxx

(1) 物品・建物の減価償却費 当年度の減価償却費を記入する。

(2) 償却累計率 取得価額に対する減価償却累計額の割合を記入する。

 1.2. 有形固定資産の目的別残高

 款に基づき、[総務等]、[衛生]、[民生]、[土木]、[消防]、[教育]の6目的に分けた行政財産の内訳について記入する。

2. 地方債の明細

(1) 地方債の目的別残高

地方債の目的別残高の例

(2) 地方債の償還期限別残高

地方債の償還期限別残高の例


資料名 項目
目的別残高 年度地方財政状況調査表
地方債現在高の状況
債券区分により目的別に分類
償還期限別残高 年度地方財政状況調査表
地方債年度別償還状況
年度別償還予定額元金

3. 基金の明細

基金名 現金
および
預金
土地 貸付金 その他 合計
財政調整基金 xxx xxx xxx xxx xxx
市債管理基金 xxx xxx xxx xxx xxx
その他積立基金*1 xxx xxx xxx xxx xxx
土地開発基金 xxx xxx xxx xxx xxx
その他定額運用基金*2 xxx xxx xxx xxx xxx
合計 xxx xxx xxx xxx xxx

(単位:千円)

*1 その他積立基金は学童災害共済基金、松本 清奨学資金、福祉基金、国民健康保険事業財政調整基金、松戸市営白井聖地公園基金、文化施設建設基金、平和基金、職員退職手当基金、介護給付費準備基金及び高志教育振興基金が含まれている。

*2 その他定額運用基金は高額療養費貸付基金、美術品等取得基金、国民健康保険出産費資金貸付基金及び高額介護サービス費等貸付基金が含まれている。

 基金の明細は年度地方財政状況調査表の基金の状況から作成する。その他積立基金およびその他定額運用基金の内訳は財産に関する調書の中からどの基金が該当するか検討後、数字を集計する。

4. 債務負担行為の明細

  債務負担行為残高 未払金計上額 差引
物件購入 xxx xxx xxx
土地 xxx xxx xxx
建造物 xxx xxx xxx
製造・工事      
債務保証・損失補償 xxx xxx xxx
その他 xxx xxx xxx
合計 xxx xxx xxx

(単位:千円)

 上記の未払金計上額は、債務負担行為のうち既に物件の引渡、サービスの実施等がなされており、支払債務が確定しているものについて負債として計上したものであり、貸借対照表日より1年以内に支払いがなされる予定のものを未払金として流動負債に、1年超のものを長期未払金として固定負債に計上している。

債務負担行為の明細の例

 債務負担行為の金額については、年度地方財政状況調査表の債務負担行為の状況、その2 目的別状況(39表)から作成する。

5. 道路・橋梁

 道路・橋梁については以下の資料を活用し、附属明細書を作成した。

内容 資料名 データの抽出方法
道路・橋梁の延長/面積 道路橋梁総括表 道路管理課に照会
累積投資額 地方財政状況調査表 「投資的経費の状況」のうち道路、橋梁分

関連情報

各年度の貸借対照表・附属明細書

松戸市の貸借対照表(バランスシート)

お問い合わせ

財務部 財政課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:047-366-7076 FAX:047-366-1241

本文ここまで

サブナビゲーションここから

松戸市の貸借対照表(バランスシート)

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで