このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

写真で見る昭和40年代

更新日:2013年11月25日

金町バイパス開通

昭和40年8月、国道6号線金町バイパス開通

昭和40年8月、国道6号線・金町バイパス(小山-金町間)が開通しました。

上空から見た高塚地区

昭和43年、市川松戸有料道路一部開通間近の高塚地区

昭和43年の写真。中央の市川松戸有料道路の一部開通が間近です。

スーパーマーケットで

昭和42年、スーパーマーケットで

昭和42年の写真。インスタントラーメンが18円、ケチャップ58円、マヨネーズ35円となっています。

市川松戸有料道路一部開通

昭和43年10月1日、市川松戸有料道路一部開通

昭和43年10月1日。全線開通は昭和46年10月25日。

運動公園に武道館とプールが完成

昭和46年、運動公園内に武道館とプールが完成

昭和46年、造成中の運動公園内に武道館とプールが完成しました。この後、昭和47年に野球場が、昭和49年に体育館が、昭和51年には陸上競技場が完成しました。

上空から見た新松戸駅付近

昭和43年、新松戸駅付近

昭和43年の写真。左から中央に白く延びるのは、建設中の武蔵野線。その先端を横切るのが常磐線で、交差部分に新松戸駅ができました。

建設中の武蔵野線

昭和44年、建設中の武蔵野線

昭和44年の写真。武蔵野線新松戸-府中本町間が開通したのは昭和48年4月。写真手前を走る常磐線との交差部分に新松戸駅ができました。

小金原団地の入居開始

昭和44年5月、小金原団地の入居開始

昭和44年5月、小金原団地の入居が始まりました。

新京成 五香駅

昭和45年の新京成五香駅

昭和45年の写真。

松戸駅西口が新しく

昭和46年に新駅舎が完成。新しくなった松戸駅西口

昭和39年から始まった松戸駅西口の区画整理事業も昭和48年に完成。松戸駅の新駅舎も昭和46年には完成し、西口はすっかり新しくなりました。

駅舎側から見た松戸駅西口

昭和48年、駅舎側から見た松戸駅西口

昭和48年の写真。

若潮国体の開催

昭和48年、若潮国体が栗ケ沢庭球場でも行われた

昭和48年、千葉県で国民体育大会が開催され、市内では庭球と自転車競技が行われました。写真は、栗ケ沢庭球場。

第1回松戸まつり

昭和49年、第1回松戸まつり開催

昭和49年、それまでの産業まつりを松戸まつりと名称を変えて行われました。

プレハブ教室

昭和49年、人口急増のため根木内小学校で使用されたプレハブ教室

昭和49年根木内小学校の写真。人口急増のため、小・中学校では教室の新・増築が間に合わず、プレハブ教室が使用されていましたが、昭和52年には、全面的に解消されました。

関連情報

~明治時代・大正時代~

昭和初期から昭和20年代まで

昭和30年代

昭和50・60年代

平成

お問い合わせ

総合政策部 広報広聴課(広報担当)

千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る