子育てみらいカード
更新日:2016年8月4日
お知らせ
子育てみらいカードの新規登録の申請は平成27年12月28日をもって終了
マイナンバーカード(個人番号カード)の発行に伴い、住基カード・子育てみらいカード(以下、住基カード)の新規発行の申請受付は平成27年12月28日をもって終了しました。
既に発行されたカードは期限まで有効に利用できます。引っ越しに伴う新住所の記載や暗証番号の変更、コンビニ交付等の業務は引き続き行います。
マイナンバーカードを作る場合は、原則として住基カードは回収させていただきます
※マイナンバーカード交付後に、住基カードの返却を希望される方は、ICチップ部への穴あけ処理後に返却いたしますので、窓口職員まで申し出てください。
マイナンバーカードの発行についてはこちらをご覧ください。
子育てみらいカードを利用してできること
写真のないカード
写真付きのカード
協賛店舗にて割引や特典が受けられます(マイナンバーカード交付後に返却をした、穴あけ処理後の子育てみらいカードでもサービスを受けることができます。)
子育てみらいカードを協賛店舗で提示すると、料金の割引や粗品進呈等のサービスが受けられます。
住基カードとしての機能が利用できます(マイナンバーカード交付後に返却をした、穴あけ処理後の住基カードではサービスを受けられません。)
住基カードの機能として、下記サービスも併せてご利用いただけます。詳細は住民基本台帳カードをご参照ください。
- 公的な身分証明書としての利用(写真付きの子育てみらいカードに限ります。)
- コンビニ交付サービス(コンビニエンスストアで住民票、印鑑登録証明書を取得できるサービス。)
- 住民基本台帳カード等を利用した引越しの手続き (転出証明書を利用しない住民異動手続きを可能とするサービス。)
- 公的個人認証サービス(電子証明書の発行) (インターネット上で様々な行政手続きを行うことができるサービス。)
- 広域交付住民票の交付サービス(他市区町村の窓口で住民票を取得できるサービス。)
関連リンク
