このページの先頭です
このページの本文へ移動

Matsudo Explorations with CIR Erin, Summer 2017 Edition

更新日:2022年11月15日

Hello! And welcome to the Summer 2017 edition of Matsudo Explorations.

It has been an entire year since I started documenting my local discoveries on this blog. There is a great sense of satisfaction in coming full circle, and in rereading over the many outings that have brightened my past 12 months in Matsudo. Local life can certainly be filled with activity if you let it!

A change of scenery is how I best like to recharge my batteries, and at the beginning of June I was fortunate enough to travel to Thailand with my big brother. We had a glorious time exploring the island of Phuket together, and devouring the many curries, coconuts and other delicious treats on offer along the way. That being said, there was a definite sense of relief in returning home to Matsudo after my travels. And it was this sensation that has given me the motivation to launch into another year of exploring and writing about this lovely town.

Which brings us to my favourite season of the year! Yes, I love the summer weather. To me, nothing beats a warm evening spent enjoying a local festival. And with a cool drink in hand and sandals on my feet, that is how I plan to spend the next few months in Matsudo.

As I wrote last summer, it is my goal as Coordinator of International Relations ('CIR') to explore and experience the local area, and to then share local information in English with as many people as possible. I hope my entries here will provide you with some inspiration this season.

Enjoy!

erinname

Erin, Coordinator of International Relations
3rd July, 2017

The Last Summer Festival and Bon Dance was a lively affair. It coincided with a cosplay event, attracting hordes of young people dressed as their favourite anime characters ( = more wigs and colored contact lenses than you can poke a stick at), in addition to the many people wearing the more traditional yukata. ...a contrast to say the least!

The festival is an annual event held in Matsudo Central Park, so be sure to drop by next year. Check out the pictures below for a visual -

It was a great pleasure to resume my seat on the judging panel for this year’s English Speech Contest. Stakes were high with 13 high school student contestants vying for the prize of an all-expenses paid trip to our Australian sister city (the City of Whitehorse) this coming March. And while some contestants dealt with their nerves better than others, the overall quality of English on display was nothing short of impressive.

This year’s victor was Ms. Kurumi Bandai of Matsudo Municipal High School. Her speech, entitled “Spices to Color Your Life”, was both heartfelt and thought provoking. Congratulations to Ms. Bandai for her success on the day, and a sincere ‘otsukare-sama!’ to all the remaining contestants for their courageous efforts. I hope to see you again next year!

speechcontest1
Contestant winner, Ms. Kurumi Bandai

speechcontest2
Contestants, judges and special guests

The first Saturday in August was a double-whammy of great local events. On my way to the Matsudo Fireworks Festival (refer below for my review), I dropped in on the PARADISE AIR Long Stay Program Opening Event. It was held in the event space above the brand new Tourism Information Centre - very sleek, indeed!

It was exciting to take a peek at this year’s invited artists - Minwoo Lee from Canada and Kristof Trakal from Germany. And while each has a unique different approach to their craft, both artists are interested in exploring the concepts of boredom and waiting. It’s still too early to say just yet how their residency projects will unfold, but I am quietly confident that the end results will be interesting (…or not, perhaps?!).

Their next event will be the PARADISE HOUR Open Studio on Saturday the 3rd of September. (Keep an eye of the PARADISE AIR Facebook page for updates.)

PAIRopeningevent1
Opening Talk (Photo: Ayami Kawashima)

PAIRopeningevent2
Kristof Trakal (left) & Minwoo Lee (centre) (Photo: Ayami Kawashima)


Pre-fireworks

Summer in Matsudo is not complete without an evening of fireworks over the Edogawa River. Whilst the humidity and the sheer number of people crammed onto the riverbank can be a little overwhelming, it is totally worth it, even if just to enjoy the collective “Ooo!” and “Aaa!” of the crowd. Community spirit at its best.

This year I took along our brand new Coordinator of International Relations - Ha, who had arrived into Matsudo from Vietnam just several days prior (read her profile here). With great luck we had landed tickets for the priority viewing area. My days of watching from the bustling organisers tent are no longer, it seems. The Ha-effect is strong!

Keeping to form from past years, the fireworks themselves were great. Music, colours, bangs, fizzes and even some love heart symbols - you name it, they had it covered. My photos definitely don’t do it justice.

After having given both general viewing and priority seating a go, I can say with confidence that priority seating is a game changer. Less crowds = less stress, and the pre-fireworks entertainment was a really nice build up to the main event. So, if you’re in town next year, I wholeheartedly recommend buying tickets and making a night of it with friends and family. And don’t forget to BYO bento box, too!

The thing about living in the same community for a couple of years is that you develop firm favorites. And to me, August feels like a reliable friend that comes to town once a year, bringing the festival fun and eats that one daydreams about during the remaining 11 months. It’s a bit like deja vu, but eagerly anticipated! Yep, I’ve got August in Matsudo down pat.

It always starts with the Yagiri Beer Festival. This year I invited along an American friend of mine, Ben. We caught the bus from downtown Matsudo and arrived to find the Yagiri Station plaza completely overflowing with people (and beer, of course!). Ben’s eyes glittered as we made our way past the food stalls and stocked up on festival snacks. There were so many clusters of people going all-out ‘nomikai’ that it was difficult to find a place to stand amongst all the blue tarps(!). Alas, we found some space nearby the stage and soaked up some great live music. A big shout to everyone who let loose to bust a move while the band played - so good to see so much energy mid-week!

yagiribeerfestival1
Yagiri Station plaza - crowded!

Hondo-ji Temple (10 min walk from JR Kita Kogane Stn. north exit) is also known as the ‘Hydrangea Temple’. As the name suggests, it is the spot for enjoying the hydrangea flowers that bloom in early summer. Hondo-ji’s flora game is actually pretty strong all year round, with cherry blossoms in the spring and colourful leaves during autumn. (Click here to see a couple of photos I took there during autumn 2016).

This was actually my fourth visit to Hondo-ji Temple in two years. I keep going back not only for the flowers, but also because the grounds are expansive, there is a cool pagoda, and because there are several great restaurants in the surrounding area.

I’m getting carried away with the intro again, aren’t I? Less words, more photos!

hondoji_buttou
Hondo-ji Temple pagoda and hydrangea flowers

I recently took advantage of a free Saturday morning to visit the Kogane district in northern Matsudo. It was approaching peak hydrangea season at the Hondo-ji Temple, and I had also read online that there was an antique and craft market scheduled at the Tozen-ji Temple. Both temples are within walking distance of one another, with JR Kita Kogane Station conveniently located in between. Add in some fantastic weather and the outing practically sold itself!

I headed to Tozen-ji Temple first. Despite being just a few minutes away from the station, the Tozen-ji Temple grounds are tranquil and calming. There is a long stone footpath and several gates standing between the main temple and the road, lined with tall trees that cast the entire area into cool shade. The craft market was set up on either side of this stone pathway. The vendors had organised their stalls on portable tables and on tarps on the ground, between them offering a great mix of antiques, artwork, fabrics and handicrafts. There was also a small selection of fresh produce, an Indian food stall, and even several food trucks offering baked goods, shaved ice, and more. It was early in the day when I arrived and there were only a handful of other people browsing the market - a very laid-back vibe indeed!

I am a sucker for personalized artwork, so when I reached the ‘Kotoba-ya Marie’ booth I was sold pretty much instantly. A self-taught calligrapher, Marie’s art is an intersection between calligraphy, the Japanese language, and personal inspiration. The sign outside her stall read, “I will write something instinctively upon looking at you.” Like a caricature, but with words! So cool.

I sat in front of Marie, spelt out my name and chose my preferred colours. She looked at me for a short while before taking her brushes and turning her gaze to the blank postcard in front of her. As she crafted the piece we had a good chat. As it turns out, she and her family live locally (yay!) and this was also her first time at the Tozen-ji Temple market. A speedy 15 minutes later the piece was finished. It translates roughly as follows - “Your genuine eyes and spirit. The way they feel, the way they are. The living you is an inspiration to all.” Pretty lovely, right?

marie_erin
A big thank you to Marie for brightening my day.

Personalised postcard in hand, I made a pit stop at the main temple to pay my respects, before then backtracking through the market and out to the main road. The Tozen-ji Temple Antique & Craft Market was most definitely a nice addition to my Saturday morning. Held on the fourth Saturday of every month, I encourage all of you to drop by sometime soon. Check out the Events Calendar page for more information.

Useful links
Tozen-ji Temple: Website (Japanese only)
'Kotoba-ya Marie': Instagram Facebook

Return to the Matsudo Explorations catalogue 「CIRの松戸はっけん」の一覧へ戻る


こんにちは!松戸はっけん2017年夏号へようこそ!

このブログで自分の地元発見について書き始めてから、丸一年になりました。一年を振り返り、市内で過ごしたこの12ヶ月を輝かせてくれた、数多くのお出かけの思い出を読み返すと、深い満足感をおぼえます。その気になりさえすれば、松戸での生活はこんなにもイベントで満たされることができるんですね。

私はエネルギーをリチャージしたい時、場所をしばらく変えることが好きです。先日6月上旬に、兄と一緒にタイに旅行する機会を得ました。2人でプーケット島を発見しながら、カレーやココナッツを始め美味しいものをたくさん食べて、大変素晴らしい旅行ではあったものの、旅が終わり、松戸に帰ってくると、確かな安堵感を覚えました。この感覚は私に、次のもう一年このやさシティを発見したりブログを書いたりするモチベーションをくれました。

そこで、私の一番好きな季節にもう一度目を向けましょう。そう!夏は大好きです。私にとって、暖かい夕方のまつりに勝る楽しみは無いぐらいですので、サンダルを履いて冷たい飲み物を手に持ちながら、松戸の夏を思い切りエンジョイするつもりです。

去年の夏に書いた通り、国際交流員としての主な目的は、松戸市の隅々を発見し、できるだけ多くの人に地域の情報を英語で発信することです。今季、このページに綴っていく私の感想が、みなさんにインスピレーションを与えますように願っております。

良い夏を!

erinname2

エリン、松戸市の国際交流員
平成29年7月3日

ラストサマーフェス&盆おどりは大変賑やかなお祭りでした。コスプレイ・イベントも同日に開催された結果、浴衣を着ている人だけではなく、自分の一番好きなアニメキャラクターのコスチュームを着ているコスプレイヤーもたっくさん引き付けられました(数えられないほどかつらとカラーコンタクトレンズが多かった!)。すごい対照ですね。

まつりの様子は以下の写真をご覧ください。毎年松戸中央公園で開催されるイベントですので、来年みなさまも是非行ってみてください!

今年もまた、審査員として松戸市国際交流協会(MIEA)が開催する高校生英語スピーチコンテストへの参加の栄誉をいただきました。今回は13名の学生が出場し、1等賞の勝者に与えられる、来年3月のオーストラリアのホワイトホース市姉妹都市青少年派遣への無料招待を巡って、激しい競争が繰りひろげられました。緊張感に苦しむ出場者もいましたが、私は皆の優れた英語力に感心させられました。

今年の優勝者は、松戸市立高等学校3年の萬代 久瑠実さんです。感情を込めた発表で、スピーチのテーマも刺激的でした―「Spices to Color Your Life(人生を彩るスパイス)」。見事優勝された萬代さんに心からのお祝いを申し上げます。また、勇気を持って当日出場したみなさん、大変お疲れ様でした。来年も頑張ってください!

speechcontest3
優勝者、萬代 久瑠実さん

speechcontest
集合写真(出場者、審査員、関係者)

8月最初の土曜日には、素晴らしい市内イベントが2つもありました(ダブルパンチ!)。松戸花火大会(感想は以下)へ向かう前に顔を出したのは、PARADISE AIRのロングステイ・プログラムのオープニング・イベントです。松戸市観光協会の新しい観光案内所の2階にあるイベントスペースで開催され、花火大会会場にも近くて便利でした。

このイベントは、今年度のプログラムで松戸に招かれた外国人アーティスト2人 ―カナダから来たミンウー・リーさんとドイツから来たクリストフ・トラッカーさん―の話を聞く最初のチャンスでした。アート制作に対してはそれぞれ独特なアプローチがありますが、市内にいる間、2人とも「退屈」と「待つ」という概念を探究したいそうです。お二人の滞在プロジェクトが最終的にどうなるかまだはっきり言えないのですが、面白い作品になることだろうとひそかに自信を持っています(それか、わざとその逆パターン?!)

ロングステイ・プログラムの次のイベントは、9月3日(日曜)に開催される「PARADISE HOUR」オープンスタジオです。(詳しくは、PARADISE AIRのフェイスブックをチェックしてくださいね。)

JPAIRopeningevent2017_1
オープニングトーク(写真:川島彩水)

JPAIRopeningevent2017_1
クリストフ・トラッカーさん(左)とミンウー・リーさん(中)(写真:川島彩水)

hanabi_kaijyo
江戸川、大会会場

江戸川で毎年開催される松戸花火大会なしに、松戸の夏は語れません。暑くてムシムシする天気と会場周辺の大混雑を少し我慢して、観客が花火を見上げて‘おーっ!’や‘わぁ!’ともらす感嘆の声を楽しむためだけでも、行く価値は十分あると思います。独特なコミュニティー感で最高。

今回は、数日前にベトナムから来日したばかりの新しい国際交流員ハーさんと一緒に行きました。幸運なことに、今年は有料席のチケットを手に入れられましたので、ドタバタの大会本部から花火を見る習慣は去年で終わったみたいですね。(ハーさん効果は凄い!)

今年も変わらず、花火自体がすごかったです。音楽、明るい色、‘ドンドン’と‘シュー’の音、空で現れるハートのシンボルまでも、期待通りの花火大会になりました。画像では伝わりにくいですが、以下の写真をご覧ください。

今まで自由席と有料席の両方を経験できた私が、自信を持って言いますが、有料席の方がやはり良かったです。周りに人が少ないこと=より少ないストレス、また打ち上げ前のライブコンサートもいっぱい楽しめて、良い余興を見られたと感じました。来年も松戸にいる方は、有料席のチケットを買ってみることを心からお勧めします。友達・家族との夏のお出かけとして、きっと素敵な思い出になることでしょう。(お弁当を忘れないでくださいね!)

2年以上同じ場所に住めば、お気に入りが見つかるものです。私にとって8月は、そのような、年に一回遊びに来る頼りになる友人のようです― 一年間待ちわびた、夏祭りの楽しさと美味しいものを連れてきてくれるのです。デジャヴュのような感覚も少しありますが、楽しみに待ち望んだ時が来ました。…そう、市内で過ごす8月なら、私は意外と詳しいんです!

毎年8月は、必ず矢切ビールまつりから始まります。今回はアメリカから来た友人ベンさんを誘って一緒に行きました。松戸駅からバスに乗り、お客さんであふれている矢切駅広場に着きました(ビールもいっぱい!)。ベンさんと目をキラキラさせながら人混みの中を歩き、屋台の美味しいものを色々買ってみました。立ち飲みのスペースがなかなかないほど、ブルーシートを広げて飲み会を開くグループが多かったのですが、ステージの近くに場所を見つけられ、ライブ音楽もいっぱい楽しめました。

ステージの前で戸惑いも見せずに自由に踊っていた皆様、週の中頃に元気いっぱいの姿を見せて頂いて私も元気になりましたよ!お疲れ様です!

yagiribeerfestival_plaza
矢切駅広場―大変混んでいました!

本土寺(JR北小金駅北口から徒歩10分)は、「アジサイ寺」としてよく知られています。その名の通り、初夏のアジサイの花が楽しめる最高の場所です。と言っても、実は春の桜と秋の紅葉も含め、本土寺はきれいな植物を一年中誇っています。去年の紅葉の季節の時にも訪ねましたので、よろしければご覧下さい去年の紅葉
 
今回は私にとって4度目の本土寺でした。何回も訪れたくなる理由は、花がきれいだからだけではなく、境内が広くてカッコイイ仏塔もあり、そして寺周辺に美味しいレストランもたくさんあるからです。
 
調子に乗って紹介が長くなりそう!言葉より写真を!

hondojiajisai_j1
本土寺の仏塔とアジサイの花

先日、土曜日の朝の空き時間を使って小金地区を訪ねてみました。本土寺のアジサイの花が満開を迎え、そして東漸寺で「あんてぃーく市と手作り市」というイベントも開催されるとインターネットで読んだからです。両寺は歩いて行ける距離に位置し、中間にあるJR北小金駅のおかげで交通の便も非常にいいです。当日の素晴らしい天気もあったので、行こう!と朝起きてからすぐ決めました。

まず、手作りマーケットを訪ねました。駅から少ししか離れていないのに、東漸寺の境内は心を落ち着かせてくれる静かな場所です。道路から本堂までは長い石の歩道が延び、途中にはいくつか門が立っています。歩道のそばに高い木がたくさん並んでいるので、全体的に日陰になっています。その涼しさを生かして、「あんてぃーく市と手作り市」が歩道の両側にて開催されていました。出展者達は折りたたみテーブルやブルーシートの上に自分の商品を並べ、アンティーク・芸術品・布・手作り物も含め、幅広い物を売っていました。生鮮食品も少しあり、インド料理屋さんの屋台と、焼き立てパン、かき氷のキッチンカーもありました。私は朝早くに着いて他のお客さんがまだ少なかったので、非常にリラックスした雰囲気でした。

個人アート作品が大好きな私は、「言葉屋まりぃ」のブースを見た瞬間すぐうっとりさせられました。独習の書道家であるまりぃさんのアートは、書道・日本語・個人的なインスピレーションの絶妙なブレンドです。ブースの前に置いた看板には、「あなたを見て、直感で言葉を書きます」と書いてありました。つまり、言葉を使う似顔絵みたいなものを作っているのです。すごい!

向かい合って座って、名前のスペルを教えて好きな色も選びました。まりぃさんは私をしばらく見てから、筆を手に持って視線を目の前にある真っ白のはがきの方に向けました。作品を作りながら色々話してくれたのですが、実は、まりぃさんも家族と一緒に松戸市内に住んでいるそうです(いいね!)。そして、彼女にとっても、東漸寺のマーケットはその日が初めてでした。

あっという間のように感じましたが、15分後に作品が出来上がりました。まりぃさんに書いていただいた言葉は以下の通りです―
「あなたの純粋な目と心。感じたまま ありのまま 生きるあなたはみんなの希望。」
素敵でしょう?!

tozenji_j4
やさしい言葉で私の一日を輝かせてくれたまりぃさんに大感謝です!

作ってもらったはがきを手に持って本堂に参拝してから、道路までマーケットの道を引き返しました。東漸寺の「あんてぃーく市と手作り市」を土曜日の朝の予定に入れてよかったです―読んでいる皆様も、近い将来に是非行ってみてください。毎月第4土曜日に開催しています。
 
「あんてぃーく市と手作り市」の近日開催について詳しくは、「イベント・カレンダー」のページをご参照ください。
 
東漸寺: HP 言葉屋 まりぃ: Instagram Facebook

Return to the Matsudo Explorations catalogue 「CIRの松戸はっけん」の一覧へ戻る

お問い合わせ

経済振興部 国際推進課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル5階
電話番号:047-710-2725 FAX:047-363-2653

本文ここまで